ポケットイングリシュVol.7 楽しく英会話!Week 29

Screenshot 2025-01-29 at 14.13.07.png

今年度29回目のポケットイングリッシュへようこそ。

さて、風邪が流行る季節です。鼻がグスグス、なんとなくスッキリしないなあ、と思っていたら、時期的にいつの間にか花粉症 (hay fever) に移行していた...というのもたまにありますよね^ ^;今年はどうなりますやら...

Drag on - だらだら続く

A: I haven't seen Yuta recently. Is he OK?
B: He caught a cold two weeks ago and it is still dragging on.
A: Poor Yuta!
B: Yes, he's really been suffering lately.

A: 最近ユウタを見ないね。大丈夫かな?
B: 2週間前に風邪をひいて、まだ長引いているみたいだよ。
A: かわいそうに!
B: そうだね。このところずっと彼は大変だったね。

パソコン用語でもお馴染みのdragという動詞には「ひきずる」や「引っ張る」という意味もあるのですが、drag onには計画や会議、工期等がずるずると長引く、といった何かが予想以上に遅延する、終わらない状況に使います。ここでは、風邪をひいて、予想以上にずるずると長引いている様子を表しています。

過去のポケットイングリッシュVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4、Vol.5、Vol.6を下記に掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
 ホーム>市民・一般の方へ>ポケットイングリッシュ(バックナンバー)

     
富山市立富山外国語専門学校
〒930-0084 富山県富山市大手町6-14 TEL 076-491-5911 FAX 076-491-1349
top